現代の教養~知識・お金から薬まで~

現代の教養~知識・お金から薬まで~

このブログは《①一般教養(知識)をまとめること》《②お金の稼ぎ方を紹介すること》《③薬と健康の情報を発信すること》が目的です。

ブログランキング・にほんブログ村へ

【不動産投資】先月土地を購入しました【土地代以外の諸費用公開】

こんにちは。

今日は久しぶりに【不動産:土地購入】について書いていきます。

 

 

はじめに

最近、所有している物件の駐車場を広げる目的で土地を購入しました。

かなり狭い更地を購入する単純なものでしたが、

1、売主である建築会社

2、仲介をしてくれた不動産会社

3、分筆し土地の境界を決めてくれた土地家屋調査士

4、登記の手続きをお願いした司法書士

の4つの関係先に対して費用が発生しました。

実際に請求された金額等を公表します。

 

 不動産を取得する場合、土地の値段に注目しますがそれ以外にも諸費用が必要です。

今後、土地を購入しようと思っている方は参考にしてください。

f:id:modern-liberal-arts:20200203000807j:plain


 

 

売主(建築会社)に支払った土地購入費

今回、購入した土地は

地目:宅地

面積:35.62 ㎡

です。駐車場を広げる目的なので、縦に長い土地を購入しました。

 

費用は

売買代金:700,000円

手付金はありませんでした。

とても良心的な値段にしてくれたと思います。

 

不動産会社への仲介手数料と印紙代

不動産会社には売主から土地を購入するための交渉をお願いしました。

費用は

土地仲介手数料:39,000円

印紙代:500円

合計:39,500円

 

土地家屋調査士への土地の分筆費用

土地家屋調査士には土地の分筆登記を依頼しました。

費用は

調査業務:66,296円

測量業務:98,897円

申請手続業務:23,074円

書類作成業務:11,231円

材料費:1,200円

値引き:-16円

消費税:19,968円

立替金(印紙ほか):6,350円

合計:226,000円

 

感想は率直に『高いなー』と思いました。

相場をあまり知らないので

もっと安くできる方はコメント欄で教えていただけると幸いです。

 

司法書士に支払った登記の費用

司法書士には土地の登記を依頼しました。

費用は

所有権移転(売買):29,445円

登録免許税または印紙税:9,200円

登記原因証明情報:10,000円

評価証明:98,897円

電子閲覧:701円

登記事項証明書送付請求(税):980円

郵券:1,180円

消費税:4,494円

合計:61,000円

 

登録免許税は土地や住宅などの不動産を取得する場合、

自分の権利を確保するために所有権の保存登記や移転登記をします。

この登記の時にかかる税金が登録免許税です。

 

まとめ

いかがでしょうか。

今回は、土地を取得したときにかかる諸費用込みの金額について書きました。

 

1、土地代:700,000円

2、仲介をしてくれた不動産会社:39,500円

3、分筆し土地の境界を決めてくれた土地家屋調査士226,000円

4、登記の手続きをお願いした司法書士:61,000円

 

合計:1,026,000円

 

 

70万円の土地に対して、約30万円の諸費用が発生しています。

諸費用は合計するとかなり多くの金額となりますので、

あらかじめ費用を購入計画に盛り込んでおくことがいいと思います。